ホーム » フライトジャケット B-3の修理案内

フライトジャケット B-3の修理案内

「B-3の肩の部分が破けてしまった。」

「年代物のB-3を手に入れたがサイズが、、」

レザーリフォームでは、このようなフライトジャケットB-3の修理・加工の依頼、お問い合わせが日々、数多く寄せられます。
ここではフライトジャケットB-3製品のこのような場合の修理について、詳しく解説していきます。

フライトジャケットB-3とは?

フライトジャケットB-2の後継として、1934年に陸軍航空隊で採用されたジャケットです。正式名称は「JACKET, FLYER’S EXTREME COLD WEATHER B-3」と表記します。当時 最も優れた防寒素材の一つであった羊革を用いたシープシェアリングという新しい概念を取り入れ、類稀なる防寒性を実現したジャケットで1943年まで支給されました。
軽快さとは程遠いジャケットであったため、戦闘機のパイロットからは敬遠され、主に爆撃のパイロットに愛用された経緯を持ちます。そのため「ボマージャケット」との代表格として現在も広く知られています。

フライトジャケットB-3の人気は、1962年公開の映画「War Lover(戦う翼)」にて、ファッションアイコンだったスティーブ・マックイーンが着用したことが始まりだと言われています。ファッションアイテムとして展開しているブランドとしては、フライトジャケットの代表的ブランド“AVIREX(アヴィレックス)”やヴィンテージ物を踏襲したミリタリーウェアを数多く手掛けているTOYS McCOY(トイズマッコイ)、“本物に忠実であるか”という視点で作り上げている“バズリクソンズ”が有名です。

ここでは、フライトジャケットB-3に修理が必要になった場合に、どこに相談したら良いのか、どんなことが出来るのかを紹介していきたいと思います。

フライトジャケットB-3の修理と買い替えの比較

愛用のフライトジャケットB-3に何らか問題が生じた場合、自分の身体に合わなくなった場合の選択肢は大きく、①買い換える、②修理する、の2択しかありません。

ただフライトジャケットB-3は、使い続けることで味を出していき、一生モノにする人が多いため、特に修理の多い商品です。

①買い換えの場合

人気のあるフライトジャケットB-3はヴィンテージものが多く、買い換える場合も同一のものがすぐに見つかるかどうかはわかりません。また、見つかった場合も高額に設定されている場合が多いです。

②修理の場合

修理の場合、直営店と修理専門店の2つの選択肢があります。
ブランドによっては、直営店や提携の修理業者にて修理を受付けているところもありますが、多くはないため、基本的には修理専門店にご依頼されるケースが多いです。
また、直営店では、破損している場所や範囲によっては受付けてもらえないことがあります。なお、ムートン革の特性上、完全に同じ色、同じ模様、質感は再現ができないため、近しい革を用いて修理を行うことになります。その点については修理専門店と同じです。

価格は、直営店と修理専門店とで大きく差はありませんが、直営店の場合、本国のファクトリーでの作業となる場合があるため、日本の正規店で出された最初の見積もりから大きく変更されることもよくあり、修理完了時の外国為替レートも影響します。

まとめ

①買い替えについて

1. 時間に余裕があれば新しく探すのもアリ

②直営店での修理について

1. 修理品質が期待できる
2. 本国での修理になると納期が長い

3. 正規品以外の修理を受付けてもらえるかわからない

③修理専門店での修理について

1. 特別な機材が必要となるため、修理できる業者が限られる
2. 納期が短く済む
3. 細かいご要望や特殊なご注文もお伺いできる

フライトジャケットB-3の主な修理内容

ここからはよくあるご相談と料金を紹介していきます。

フライトジャケットB-3の革当て補修

高い防寒性を備えたB3ですが、革が薄く耐久性があるとは言えないので、おおよそ10年以上使用されたものは、比較的、破れやすくなっていると思われます。
『ハンガーにかけておいたらB-3の肩が破れてしまった』
『袖を通そうとしたらヒジのあたりが破れてしまった』
というお問い合わせは非常に多いです。肩付近や袖、ポケット周りなどが破れやすい傾向です。
B-3の場合、内側に毛があるため、スムースレザーのように破れ部分を目立たないように補修するということが出来ません。破れ部分の上から革を当てて縫製する補修感が目立つ方法になってしまいます。レザーテープやポケットに関与する場合は、レザーテープやポケットの縫製を部分的に解き、革を縫製させて頂きます。
革の色味や種類なども選べますし、革の形状もご指定があれば、それ通りに作業させて頂きます。
【革当て補修(袖の破れ)の主な修理実績】

【革当て補修(肘の破れ)の主な修理実績】

【革当て補修(肩の破れ)の主な修理実績】

★フライトジャケットB-3の革当て補修(革代込):3,300円~9,900円(税込)/1ヶ所
※縫い目(レザーテープ・ポケット)などに関与する場合:6,600円~2万2,000円(税込)/1ヶ所
【その他革当て補修の主な修理実績】

フライトジャケットB-3のサイズダウン

B-3のサイズダウンのご依頼で多いのが「肩幅詰め」と「袖丈詰め」、次に「袖幅詰め」になります。B-3は、もともとヘビーゾーン(摂氏−30〜−10度の寒冷地用)で使用される目的で作られた防寒用のジャケットで、尚且つ中に着こめるような大きめのサイズ展開のため、ほとんどの方にはオーバーサイズとなります。2018年頃から現在まで、世間ではオーバーサイズが主流ですので、クルーザータイプのバイクに乗車する際にB-3を着用されるお客様が肩幅や袖丈を調整されることがほとんどで、全体的なサイズダウンを依頼されるお客様は非常に少ないです。
日本の気候に対して、確実にオーバースペックとなってしまうB-3ですが、真冬のツーリングにおいては、非常に頼もしいジャケットとなります。しかし、袖が長すぎるとバイク乗車時にハンドル操作をしにくいので、袖丈詰めをお勧めします。

【サイズダウン(肩幅、袖丈、袖幅)の主な修理実績】

★肩幅詰め:2万0,900円(税込)〜
★袖丈詰め:2万0,900円(税込)~
★袖幅詰め:1万2,100円(税込)~

【サイズダウンのその他の修理実績】

フライトジャケットB-3のフロントファスナー交換

破れ補修の次に多い修理メニューがフロントファスナー交換です。フロントファスナーが壊れてしまった場合は、修理ではなく交換作業となります。在庫にあるYKK10号の金属ファスナーに交換させて頂きます。
上下どちらからも開けることが出来るダブルファスナーの在庫もありますのでお気軽にご相談ください。

★フロントファスナー交換(YKK代込):1万6,500円(税込)
現状、YKK以外でスト以下のブランドのファスナーがご用意可能です。
(※ 仕入先の都合で、ご希望のファスナーが入手できない場合もあります。)

・riri(リリ)
・TALON(タロン)
・Raccagni(ラッカーニ)
・WALDES(ワルデス)
・CLIX(クリックス)

上記以外のブランドも、ご希望がありましたら、お探ししますので、お問い合わせください。

フライトジャケットB-3のポケット袋交換

B-3は本来、パッチポケット(貼り付けポケット)が片側にのみあるデザインですが、民間衣料の「B-3 タイプ」というものは、身幅にスラッシュポケットの入ったもので、現在では「B-3 タイプ」のほうが広く流通しております。B-3をデザインベースとして作られたであろう服も基本的に身幅にスラッシュポケットがあります。スラッシュポケットの場合、ポケット袋が本体と同じムートンで作られたものと、茶色や白のキャンバス生地で作られたものや、柔らかい生地で作られたものがあります。

「B-3」と「TYPE B-3」の違い

 

それぞれ料金が異なるのでご注意ください。
もともと革の仕様のものを生地に変更して交換も可能です。

★パッチポケット(貼り付けポケット)の革交換:1万1,000円(税込)/1ヵ所
★ポケット袋交換(生地):8,800円(税込)/1ヵ所
★ポケット袋交換(革):1万1,000円(税込)/1ヵ所

レザーリフォームでの参考料金

・革当て補修(革代込) 3,300円~9,900円(税込)/1ヶ所
・※縫い目(レザーテープ・ポケット)などに関与する場合 6,600円~2万2,000円(税込)/1ヶ所
・サイズダウン(肩幅詰め) 2万0,900円(税込)〜
・サイズダウン(袖丈詰め) 2万0,900円(税込)〜
・サイズダウン(袖幅詰め) 1万2,100円(税込)〜
・フロントファスナー交換(YKK代込) 16,500円(税込)〜
・パッチポケット(貼り付けポケット)の革交換 1万1,000円(税込)/1ヵ所
・ポケット袋交換(生地) 8,800円(税込)/1ヵ所
・ポケット袋交換(革) 1万1,000円(税込)/1ヵ所
※ 詳しい修理内容についてはリンクをクリックすると上の詳細説明に移動します。

新着の修理実績

 

その他、お客様の声・修理実績はこちらからもご覧になれます。
フライトジャケット B-3 - お客様の声・修理実績

お問い合わせ

郵送で依頼する
持ち込み予約する
メールで見積もり
1.依頼書
ご注文のお客様は依頼書に必要事項をご記入の上、商品に同封してご発送ください。
依頼書はご印刷いただくか、WEBフォームから事前送信いただくことも可能です。

2.梱包手順
1.商品をビニール袋に包む
2.商品をダンボール等に梱包して依頼書を同封する
3.元払いで発送する
※ 商品受領のご連絡はご指定日の翌営業日になる場合がございます。
3.送付先住所
〒202-0021
東京都西東京市東伏見4-9-4 センチュリー伏見 103号室
株式会社アニミズム レザーリフォーム事業部
TEL:042-428-2669
4.注意事項
※ 郵送料金はお客様のご負担でお願いいたします。
※ 作業に関係のないタグ、ハンガー、箱、保証書は、トラブル防止のためお手元に保管してください。
  同梱されていた場合、全て破棄させていただきます。
※ 現物確認後のキャンセルの場合、着払いでの返送になります。
※ 材料を用意する場合、材料が用意出来てからの納期のカウントとなります。
5.お品物の確認と作業開始に関しまして
ご依頼のお品物が到着しましたら、弊社担当者がお品物を確認させていただいた上でご連絡いたします。
作業上の注意点や確認事項がある場合は、お電話かメールにてご連絡させていただきます。

作業内容が明確になり、注意点をご理解いただいた上で、以下の内容が記載された作業開始のメールをお送りします。

・作業内容
・納期(修理完了品の発送日/受け渡し日)
・作業料金
・お振込先
6.ご入金に関しまして
作業開始のメールに記載されたお振込先に、ご入金をお願いいたします。
入金の期日は特に設けておりませんので、お客様のご都合の宜しい時にお振込下さい。

※作業完了時にご入金が確認できていない場合は、完成品の発送を行うことはできません。
7.修理完了品の発送に関しまして
作業完了次第、発送させていただきます。
発送が完了しましたら、発送番号を記載した発送完了のメールをお送りしますので、ご確認の上、ご依頼品の受け取りをお願いします。

※ご入金が確認できていない場合は、完成品の発送を行うことはできません。
8.営業日時
【営業時間】
4~8月 9時~12時、13時~17時
9~1月 9時~12時、13時~19時
2~3月 9時~12時、13時~18時

土日・祝日の営業日は以下をご確認ください。

1.予約専用サイトにて予約
完全予約制になります。
お持ち込みがご希望のお客様は以下のフォームからご予約ください。
2.ご来店
〒202-0021
東京都西東京市東伏見4-9-4 センチュリー伏見 103号室
株式会社アニミズム レザーリフォーム事業部
TEL;042-428-2669

3.決済方法に関しまして
全額前金制(現金、クレジットカード、キャッシュレス決済可能)となります。
当日、未入金の場合は入金確認後の作業開始となります。
4.修理完了品の発送に関しまして
現在、店舗での受取業務は行っておりません。
作業完了次第、ご予約時にいただいたご住所に発送させていただきます。
発送が完了しましたら、発送番号を記載した発送完了のメールをお送りしますので、ご確認の上、ご依頼品の受け取りをお願いします。

    1.お問い合わせ内容

    ご希望の修理内容



    ご希望の依頼内容

    ※例)

    ・着丈      □cm詰め
    ・肩幅      片側□cm(計□cm)詰め
    ・身幅(脇下)   平置き□cm(胴回り□cm)詰め
       (ウエスト) 平置き□cm(胴回り□cm)詰め
       (裾)    平置き□cm(胴回り□cm)詰め
    ・袖幅(付け根)  平置き□cm(腕回り□cm)詰め
       (二の腕)  平置き□cm(腕回り□cm)詰め
       (ヒジ)   平置き□cm(腕回り□cm)詰め
       (袖先)   平置き□cm(腕回り□cm)詰め
    ・袖丈      □cm詰め


    添付ファイル

    ※ 事前にお見積りが必要な場合、写真の添付をお願い致します。


    ご確認(必須)

    ご依頼目的に近いものをお選びください。

    大切な品物なので絶対に修理したい。修理金額次第で買い替えを検討している。代用品がないので依頼時期に悩んでいる。いつか修理したいので、金額を知りたい。購入予定の品物の作業可否の確認。販売目的なので、修理金額を知りたい。代理のため、依頼主の意向が不明である。上記の選択肢以外のその他である。

    2.お客様のご連絡先

    お名前(必須)


    ふりがな(必須)


    メールアドレス(必須)


    電話番号(必須)


    ご希望のご連絡方法(必須)

    メールでのご返信お電話でのご連絡


    ご希望のご連絡時間

    ※ お電話でのご連絡をご希望の場合のみ選択してください。


    メールフォームでエラーが出てメールが送れない場合は、お手数ではございますが、こちらの外部メールフォームをお試しください。
    外部メールフォームでも送れない場合には、お電話(042-428-2669)ください。


    修理料金や作業内容などは、
    以下のリンクからご確認ください。
    ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

    バッグの修理案内はこちら財布の修理案内はこちら