基本料金
レザージャケット・レザーコートの袖丈出しの基本料金です。
【基本料金の作業方法】
基本料金の場合、袖先(袖口)からの作業になります。
【ご依頼内容の例】
袖丈出し 3cmアップ
【追加料金に関して】
袖先に、ファスナー・ボタン・カフス・リブニットなどが付いている場合や、袖先以外の場所で作業を行う場合、追加料金が発生しますので、下記の追加料金をご確認ください。
作業内容による追加料金
【追加料金が発生する場合】
袖先ファスナー仕様で、袖丈出しの分だけファスナーを現状より長い物に交換するのと、ファスナー開閉部の革を似た革に交換する場合の追加料金です。
【追加料金が発生しない場合】
袖先ファスナー仕様でない場合は、追加料金は発生しません。
【ご依頼内容の例】
袖丈詰め 5cmアップ
※ 袖先ファスナーとファスナー開閉部の革も現状より5cm長い物に交換します。
【追加料金が発生する場合】
袖先にカフスがある場合の追加料金です。
【追加料金が発生しない場合】
カフスが袖先に無い場合は、追加料金は発生しません。
【ご依頼内容の例】
袖丈詰め 5cmアップ
※ 袖先カフスは、一旦取り外して、上に移動
【追加料金が発生する場合】
A-2など、袖先がリブニットになっている場合の追加料金です。
リブニットは一旦取り外して、本体側の袖丈を出した後に、リブニットを再縫製します。
エアロレザーに多いですが、表から見えない内部にリブニットが付いている場合も、こちらの追加料金が発生します。
【追加料金が発生しない場合】
リブニットが付いていない場合には、発生しません。
【ご依頼内容の例】
袖丈詰め 5cm詰め
※ 袖先リブニットは、一旦取り外して、上に移動
【追加料金が発生する場合】
ヒジなどに切り替えの縫い目がある場合に、切り替えで作業する場合の追加料金です。
現状縫い目が無くても、新たに切り替えの縫い目を作って作業することも可能です。
【追加料金が発生しない場合】
袖先から作業する場合には、追加料金は発生しません。
【ご依頼内容の例】
袖丈詰め 5cmアップ
※ ヒジの切り替えに革を継ぎ足して作業を行います。
【追加料金が発生する場合】
袖の付け根(肩口、袖山)で作業する場合の追加料金です。
【追加料金が発生しない場合】
袖先から作業する場合は、追加料金は発生しません。
【ご依頼内容の例】
袖丈詰め 5cmアップ
※ 袖の付け根(肩口)から作業
オプション料金
【追加料金が発生する場合】
通常、出し作業は在庫にある革の中からお品物に似た革を使用しますが、こちらはそのお品物の為だけに革をご用意するというスペシャルなオプションの追加料金です。
基本的にオプションになりますが、お品物が極めて特殊な革の場合、こちらオプションを追加して頂く必要がありますのでご確認下さい。