基本料金
ファスナーの長さによって、料金が決まり、10cm単位で3,000円(税別)ずつ増加します。
例)
~10cm:3,000円~(税別)
10cm~20cm:6,000円~(税別)
20cm~30cm:9,000円~(税別)
30cm~:1万2,000円~(税別)
新しいファスナーは、YKK金属ファスナーの中から、現状に近いものをご用意させて頂きます。
YKKのスライダーを使用して、交換します。
既存のファスナーがYKK以外の場合、スライダーのみの交換は難しい場合があります。
その場合、ファスナー交換になります。
当社在庫の革の中から、似た革をご用意して、引手を交換させて頂きます。
作業箇所による追加料金
小銭入れ部のファスナー交換の場合に発生する追加料金です。
小銭入れ部のファスナーを交換する場合、周囲を分解して再縫製する必要があります。
どの程度分解する必要があるのかによって、追加料金が変わります。
オプション料金
お客様のご希望に沿って、ファスナーをご用意する場合のオプション追加料金です。
取り寄せになりますので別途料金と時間がかかります。
現状、以下のブランドのファスナーがご用意可能です。
(※ 仕入先の都合で、ご希望のファスナーが入手できない場合もあります。)
・YKK
・riri(リリ)
・TALON(タロン)
・Raccagni(ラッカーニ)
・WALDES(ワルデス)
・CLIX(クリックス)
上記以外のブランドも、ご希望がありましたら、お探ししますので、お問い合わせください。
在庫の革ではなく、数千枚の革の中から、お客様の為に、最も近い革を選びます。
特殊な色でなければ、かなり近いものがご用意出来ます。