革財布のコバの部分が全体的にはげ
A・S(東京都 在住)さま いつも大変お世話になっております。 本日お直しいただいた品物を無事受け取りました。 とても自然にきれいになっていて驚きました。 別の … もっと読む
レザーリフォームで過去に行った革製品修理【品物:革財布・ウォレット】のお客様の声・作業実績です。
A・S(東京都 在住)さま いつも大変お世話になっております。 本日お直しいただいた品物を無事受け取りました。 とても自然にきれいになっていて驚きました。 別の … もっと読む
K・A(東京都 在住)さま 正規店にて修理しようと思ったんですが時間がかなりかかるのと この先自分で売却する予定もなく利用しようと思いましたので レザーリフォー … もっと読む
ビルウォールレザー ウォレット ファスナー不具合のご依頼でした。 引手が外れてしまっていましたが、ririのスライダーを使用して、引手を移動しました。 シルバー … もっと読む
SAINT LAURENT 二つ折り財布 キズ補修のご依頼でした。 こういったキズ補修は簡単なように見えて実はけっこう難しいです。 周囲に馴染ませるためには、多 … もっと読む
Y・N(東京都 在住)さま 綺麗に修理していただいて感謝しております。 使いやすく気に入っているものなので、また使えるようになって良かったです。 今回は細かい破 … もっと読む
T・S(東京都 在住)さま 愛用していた財布でしたが、色褪せや擦れが気になっていました。 レザーリフォームさんに相談したところ、染め直しだけで大丈夫とのこと。 … もっと読む
T・H(東京都 在住)さま 品物を確認いたしました。 最速仕上げにもかかわらずとても丁寧に仕立てていただき、ありがとうございました。 イメージ通りの仕上がりで、 … もっと読む
GIVENCHY 財布 剥がれ補修の事例です。 接着のみの構造は、おしゃれですが、剥がれるリスクと隣り合わせです。 より強力に接着し直しました。
CHROME HEARTS WAVE WALLET 染め直しの事例です。 茶芯が出ている部分を全て黒にしたいとのご希望でしたので、クロスパッチの端も含めて全て黒 … もっと読む
エルメス ベアン ほつれ再縫製です。 エルメスの中でも定番的なベアンですが、折り曲げ部はダメージの受けやすい個所です。 針孔を完璧に合わせるために、手縫いでの作 … もっと読む