「染みって消せますか?」
「バッグの角の部分がすり減ってしまった」
レザーリフォームでは、このようなFerragamo(フェラガモ)のバッグの修理・加工の依頼、お問い合わせが日々、数多く寄せられます。
革製品の専門家と職人集団であるレザーリフォームが、Ferragamo(フェラガモ)バッグの修理について、詳しく解説していきたいと思います。
Ferragamo(フェラガモ)のバッグの種類・特徴について
サルヴァトーレ・フェラガモ(Salvatore Ferragamo)は、イタリアのファッションデザイナーであるサルヴァトーレ・フェラガモが1927年、フィレンツェで開業したブランドです。
フェラガモは靴をメイン商品としており、優れたファッション性と抜群の履き心地を兼ね備えた靴は圧倒的な知名度を誇ります。しかし一方で高いデザイン性が生かされたレディース財布やバッグも大変人気があり、ハイクラスな美しさを漂わせるアイテムが展開されています。
レディースのバッグは、フェラガモの象徴的なデザインである「ガンチーニ」、パンプスのアイコンとして生み出された「ヴァラ」をはじめとしたハンドバッグが特に人気ですが、ビジネスの場にも持ち歩ける「BRIANA」や、ハンドバッグとショルダーバッグの2wayで使用可能な「KATIA」シリーズ等、幅広いラインナップが展開されており、大人の女性が常にチェックを欠かさないブランドバッグの一つです。
ここでは、フェラガモのカバンに修理が必要になった場合に、どこに相談したら良いのか、どんなことが出来るのかを紹介していきたいと思います。
Ferragamo(フェラガモ)バッグの修理について
フェラガモの財布・バッグの修理方法は大きく分けて2つの方法があります。①正規店(並行店)での修理か、②修理専門店での修理です。
正規店(並行店)でご購入されたものでれば、まずは正規のフェラガモストアにご相談してみるのが良いでしょう。
フェラガモストアではアフターメンテナンスサービスを行っており、直営店で購入したものであれば海外で購入したものであっても同様のサービスを受けることができます。商品を買った店と別の店に持ち込んでも大丈夫です。持っていくのは品物だけでも大丈夫ですが、購入保証書(海外で購入した場合にはレシート)の提示を求められます。
基本的には有償ですが、初期不良が認められる場合には無償での対応してくれる場合もあります。
修理窓口のあるフェラガモのブティック(正規店)の住所
⇒ フェラガモ公式サイトのブティック検索ページで調べられます。
修理代の相場については、正規店と専門店、両方に見積もりを出してもらうのが確実ですが、正規店での修理代金は修理専門店の1.2倍~2倍くらい、基本的には正規店の方が少し高いことが多いです。正規サポートの価格が公式サイト上には記載がないため、おおまかな相場を知りたいときは修理専門店の料金表が参考になります。
なお、正規店であっても、修理専門店であっても、状態によっては修理が不可能な場合はあります。ただ修理可能かどうかの基準は正規店と修理専門店とで異なりますし、修理専門店の中でも変わってきます。正規店に断られてしまった場合でも、修理専門店の場合には修理ができる場合がありますので、幾つかの店舗に相談してみるのをオススメします。
①正規店(並行店)のポイント
・本物であれば修理受付してくれるが、修理内容よっては修理を受付けない場合がある
・ギャランティ―カードや領収書、購入保証書がないと修理を受け付けない場合がある
・オリジナルのパーツで修理してもらえるが、修理金額が高額になる場合が多い
・見積もりや納期に長く時間がかかる場合が多い
②修理専門店(レザーリフォーム)の特徴
・入手ルートに関わらず修理の受付が可能(保証書等も不要です)
・純正品、純正パーツは再利用、パーツがない場合には類似のものと交換
・修理費用は正規店と比較して安価
・見積もりや納期は正規店と比較すると圧倒的に迅速
まとめ
1. 純正品での修理をお求めの場合はまず正規店に相談
2. 急いで修理が必要な場合は修理専門店に相談
3. お値段を安く抑えたい場合は正規店と修理専門店、両方に相談
4. 正規店に断られても諦めない
Ferragamo(フェラガモ)バッグの主な修理内容
ここからはよくあるご相談と料金を紹介していきます。
・ハンドル(持ち手、取っ手)交換修理
・パイピング修理
・ヘリ巻き革交換
・ほつれの修理・再縫製
・内装交換・修理
・革交換
・ショルダーベルト交換修理
・ファスナー交換
・金具の修理、交換
・クリーニングと染め直し・染め替えの修理
・根革修理
ハンドル(持ち手、取っ手)交換修理
ハンドルは常に手で触れる個所なので、革の劣化が進みやすいと言えます。
皮脂や汗により変色してしまったり、硬化やヒビ割れ、負荷のかかる付け根部分の破れなど、トラブルは枚挙にいとまがありません。
フェラガモのハンドルは、平手や丸手、特殊な形状など様々な形がありますが、元の持ち手を分解して型紙として使用することで、同じ形状の持ち手を作ります。
持ち手の長さ、幅などは交換前と同仕様です。持ち手の長さや幅を変更することも可能ですのでお気軽にご相談ください。また、使用する革に関しては、在庫にあるもので、現状の持ち手と可能な限り似た色の革を使用します。なお、持ち手交換の作業後、使用した革の色や質感にご納得いただけなった場合は無料で再作業させて頂きます。
★Ferragamo(フェラガモ)バッグのハンドル交換・修理の料金
・平手ハンドル交換:1万3,200円(税込)/2本
・平手で根革がない仕様の場合:1万6,500円(税込)/2本
・平手で肉盛りがある仕様の場合:1万7,600円(税込)/2本
※ 1本のみの交換は現在受け付けておりません。
※ コバ仕様で、ブランドオリジナルカシメがある場合は、流用不可となります。
・丸手ハンドル交換:1万7,600円(税込)/2本
・丸手で根革がない仕様の場合:2万0,900円(税込)/2本
※ 1本のみの交換は現在受け付けておりません。
※ コバ仕様で、ブランドオリジナルカシメがある場合は、流用不可となります。
・ビジネスハンドル交換:1万7,600円(税込)/2本
※ 1本の場合も同金額となります。
※ コバ仕様で、ブランドオリジナルカシメがある場合は、流用不可となります。
持ち手の幅・長さを現状から変更する場合でも追加料金は発生いたしません。
パイピング修理
バッグの外周や端に使用されているパイピングは、一番擦れてしまう個所なので、革が欠損して中の芯が飛び出してしまうことも多いです。
似た革を使用して、破れている個所を覆い隠します。
新しい革と元の革との境目を極力目立たなくするのが職人の腕の見せ所です。
こちらのショルダーベルトでは、破れ部分を除去し、中芯が見えてしまっていたパイピングを交換しています。
★Ferragamo(フェラガモ)バッグのパイピング修理の料金
・バッグのパイピング交換:4,400円(税込)/1ヶ所
・バッグのパイピング全周交換:1万7,600円(税込)~/1本
※ 現物確認後のお見積り確定となります。
※ 革は在庫にある中で可能な限り似たものを使用します。
バッグのヘリ巻き革交換(バッグ口一周)
持ち手(ハンドル)交換の次に多い修理がヘリ巻き革(バインダー)と呼ばれる部分の張り替え修理です。
ヘリ巻き革(バインダー)は、バッグを持ち歩く際、衣類による擦れなどで、どうしても傷みやすい部分です。
また持ち歩く際に、持ち手(ハンドル)よりも傷んでいるのが他人の目につきやすかったりします。
ヘリ巻き革(バインダー)交換に使用する革も、色合いや硬さを、在庫にある革の中から最も近いものを使用させて頂きます。
在庫に似た色の革がない場合は、染色専門のスタッフによって、可能な限り色を近づけます。
※ 染色による追加料金は、発生しませんが染色納期が3週間程度かかります。
ヘリ巻き革(バインダー)交換の場合、損傷した部分にのみ、上から革を縫製して隠す作業方法=「革当て補修」という部分的な修理も可能ですが、補修感が目立ってしまうため、全周交換がおすすめです。
★Ferragamo(フェラガモ)バッグのヘリ巻き革交換の料金
・ヘリ巻き革部分交換:4,400円(税込)/1ヵ所
・ヘリ巻き革交換(バッグ口一周):1万3,200円(税込)
※バッグの持ち手修理と同時作業の場合:8,800円(税込)
ほつれの修理・再縫製
力がかかる場所や、よく擦れてしまう場所は、糸が切れてしまってほつれてしまうことがあります。
そういった場合は、ほつれ再縫製で直すことが出来ます。
★Ferragamo(フェラガモ)バッグのほつれ修理・再縫製の料金
・バッグのほつれの修理・再縫製:2,200円(税込) ~/1ヶ所
バッグの内装交換・修理
バッグの内側(内張り)が経年劣化でボロボロになってしまった。内側の内張りがベタベタになってしまって外側はキレイなのに使えない状態になってしまった。というご相談は非常に多く寄せらます。
このようなケースでは、同様の状態にならないように、生地自体が劣化しにくいシャンタン生地で張り替え修理させて頂きます。そうすることによって、正規店で交換するよりも、長期的に見ればランニングコストを抑えることが出来ます。
★Ferragamo(フェラガモ)バッグの内張り、内側の交換・修理の料金
・バッグの内装、内張り、内側の交換・修理の料金:2万2,000円(税込)
※ 上記金額は、お品物に付属するポーチなどの内装交換は含んでおりません。
※ 金具を外す必要がある場合、似た金具に交換させて頂く場合があります。
※ コバの塗り直しが必要な場合、簡易的な塗り直しになります。
※ 現状と同等のコバをご希望される場合は現物確認後のお見積りのご案内となります。
革修理
ストラップや装飾部分に使用されている革も破れたり、色褪せたりで交換をご依頼される場合はあります。
この場合も似た革を使用して、交換させて頂きます。
★Ferragamo(フェラガモ)バッグの革交換修理の料金
・バッグの革交換:4,400円(税込)~/1ヶ所
ショルダーベルト交換修理
ショルダーベルトもハンドル同様に革の劣化が進みやすい箇所と言えます。
変色してしまったり、硬化やヒビ割れ、負荷のかかる付け根部分の破れなど、トラブルは枚挙にいとまがありません。
元のショルダーベルトを分解して型紙として使用することで、同じ形状のショルダーベルトを作ります。
★Ferragamo(フェラガモ)バッグのショルダーベルトの交換の料金
・ショルダーベルト交換:1万7,600円(税込)
・肉盛りがある仕様の場合:2万2,000円(税込)
※ 2本1組の場合も同金額で片側のみの交換不可となります。
※ カシメがあり、再利用する場合は、追加料金が発生します。
※ サル革と肩当ての革も交換させて頂きます。
ファスナー交換
ファスナーは愛用しているほど、負荷がかかり続けて壊れてしまうので、フェラガモの修理の中でも特に多いご相談になります。
フェラガモのファスナーには引手(手で引っ張る部分)に革やリングがついていることが多いのですが、それらは再利用しての修理となります。
また、ファスナーは純正のファスナー(YKK)と同じものが手に入りますので、一見して修理したとは分からない仕上がりになります。(特殊な色の場合はファスナー取り寄せになります)
★Ferragamo(フェラガモ)バッグのファスナー交換の料金
・バッグのファスナー交換(YKKファスナー代込):1万3,200円(税込)~/1ヵ所
お客様のご希望に沿って、YKKファスナー以外をご用意する場合は追加料金が発生します。
現状、以下のブランドのファスナーがご用意可能です。
(※ 仕入先の都合で、ご希望のファスナーが入手できない場合もあります。)
・YKK
・riri(リリ)
・TALON(タロン)
・Raccagni(ラッカーニ)
・WALDES(ワルデス)
・CLIX(クリックス)
上記以外のブランドも、ご希望がありましたら、お探ししますので、お問い合わせください。
金具の修理、交換
金具の修理は、ボタン、ネジ、ホック、ガマ口、など多岐にわたります。
ターンロックと呼ばれるヒネリ金具や、ショルダー付け根の金具など、金具は可動部で力のかかる場所に使用されており、壊れてしまうと直すことが出来ないと考える方が多いようですが、大抵の金具は直すことが出来ます。
ピーカブーのバッグは持ち手との接合部の金具ネジが外れてしまうがよくあります。
また、メッキの剥げてしまったなどのご相談も多いです。状態とご希望に応じて、磨きの有無や、メッキの方法を変更して対応させて頂きます。
その他のご相談についても、写真をお送りいただくか、お品物をお送りいただければ適切なご提案をさせて頂きます。
★Ferragamo(フェラガモ)バッグの金具の修理、交換の料金
・バッグの金具の修理、交換:2,200円(税込)〜
※ 再メッキ加工:6,600円(税込)〜/1ヶ所
※ ホック交換:6,600円(税込)〜/1ヶ所
※ ボタン交換:4,400円(税込)〜/1ヶ所
※ ネジ交換:3,300円(税込)〜/1ヶ所
クリーニングと染め直し・染め替えの修理
染め直しは擦れや退色、シミ、キズなどにより、色が変わってしまった部分を全て染め直す作業になります。当社で使用している染料・顔料・仕上げ剤は、皮革生産工場で使用されているものをベースとしています。作業後に質感が変わる可能性もありますが、その場合は事前にご連絡させて頂きます。表面に汚れやゴミなどがある場合、 クリーニング後の染め直し作業となります。
※染め直しの作業に 「コバ補修」は含まれておりませんのでご注意ください。
【その他クリーニングと染め直し・染め替えの修理実績】
★Ferragamo(フェラガモ)バッグのクリーニングと染め直し・染め替えの料金
・バッグの染め直し:1万6,500円(税込)~2万2,000円(税込)
※ 皮革部分のみの作業です。サイズや色により金額が変更になります。
・バッグのクリーニング:8,800円(税込)
鞄のサイズによって料金が変更になりますのでご注意ください。
染め替えは染料により革自体を染色後、顔料を表面に乗せる形で作業を行います。表面に塗料の膜を作る形になりますので、擦れたりして塗料の膜が剥がれると、元々の色がどうしても出てきてしまいますが、染料による染色でその点を可能な範囲でカバーしています。
・バッグの染め替え:3万3,000円(税込)~
※ 現在の色が染め替え後の色よりも濃い場合、作業不可能です。
例)※※作業不可能な場合※※
・現在の色が白 → 染め替え後の色が青 :作業可能○
・現在の色が黒 → 染め替え後の色が青 :作業不可×
・現在の色が青 → 染め替え後の色が水色:作業不可○
・現在の色が赤 → 染め替え後の色が黒 :作業可能×
----------------【衣類の染め替えのリスクに関しまして】--------------
染め替えは、一般的に非常にリスクの高い作業になります。
「綺麗に色が入らないリスク」
「作業後に色が剥がれるリスク」
「革の質感が変わるリスク」
上記のリスクが発生することをご理解頂き、全てを納得頂いた上でのみ作業させて頂いております。
根革修理
根革は、一番負荷のかかる個所なので、破れてしまうことが多いです。
似た革を使用して、交換させて頂きます。
★Ferragamo(フェラガモ)バッグの根革交換修理の料金
・カシメを似たものに交換する場合:4,400円(税込)/1ヶ所
・ブランドオリジナルカシメ片面再利用の場合:6,600円(税込)~/1ヶ所
※オリジナルカシメの表側のみを再利用する場合の料金です。
・ブランドオリジナルカシメ両面再利用の場合:7,700円(税込)~/1ヶ所
※オリジナルカシメの表側と裏側を再利用する場合の料金です。
※ 革の色による金額の変更等はございません。在庫の中で似たものを使用か、染色して近づけます。
Ferragamo(フェラガモ)のバッグのメンテナンス、ケアについて
雨に濡れてしまった場合
雨に濡れてしまうと、シミや硬化の原因になってしまいますので、濡れないのが一番いいのですが、濡れてしまった場合のケアについてです。
まず、乾いたタオルで表面を傷つけないように優しく水分を拭き取ります。濡れたまま放置は最悪です。
その後、表面をよく見てみましょう。濡れた部分と濡れていない部分の境界線が輪ジミのように残っていたら、それ以上何もせずにご相談ください。何かすると悪化します。
シミが残っていない様であれば、そのまま直射日光の当たらない風通しの良い場所で自然乾燥です。
ドライヤーを使って乾かす方がたまにいますが、ドライヤーを使うと革が回復不可能のダメージを負うことがありますので、絶対に止めましょう。
保管方法について
バッグの保管方法は、風通しの良い日陰に置いておくのが一番いいです。
革の可塑性から、型崩れの恐れもありますので、型崩れしないように中に新聞紙などの詰め物を入れておきましょう。
積み重ねるのは、色移りなどのリスクがありますので、オススメしません。なるべく縦に並べて保管するのが良いです。
洗濯、手洗い、水洗いについて
バッグを自分で洗濯機で洗濯しようとしたり、洗ったりしようとする方がいますが、オススメできません。
挙げればキリが無いほどの様々なリスクがありますので、プロに相談しましょう。
レザーリフォームでの参考料金
・平手ハンドルの交換・修理 1万3,200円(税込)~/2本
・丸手ハンドルの交換・修理 1万7,600円(税込)~/2本
・パイピング修理 4,400円(税込)~
・ヘリ巻き革(バインダー)修理 4,400円 (税込)〜
・ヘリ巻き革交換(バッグ口一周) 8,800円 (税込)〜
・ほつれの修理・再縫製 1,000円(税込)〜
・内装交換・修理 2万2,000円(税込)
・革交換 4,400円(税込)〜/1ヶ所
・ショルダーベルトの修理 1万7,600円(税込)~
・ファスナー交換 1万3,200円~/1ヵ所
・金具の修理、交換 2,200円(税込)〜/1ヵ所
・染め直し 1万6,500円(税込)~2万2,000円(税込)
・クリーニング 8,800円(税込)〜
・染め替え 3万3,000円(税込)〜
・根革交換 4,400円(税込)〜/1ヶ所
※ 詳しい修理内容についてはリンクをクリックすると上の詳細説明に移動します。
新着の修理実績
その他、お客様の声・修理実績はこちらからもご覧になれます。
⇨Ferragamo(フェラガモ) - お客様の声・修理実績
Ferragamo(フェラガモ)の財布の修理について
フェラガモの財布の修理についてはこちら。
財布の修理についての詳細や、料金、日数などを詳しくご案内しています。
Ferragamo(フェラガモ)財布の修理案内
お問い合わせ
依頼書はご印刷いただくか、WEBフォームから事前送信いただくことも可能です。
2.商品をダンボール等に梱包して依頼書を同封する
3.元払いで発送する
※ 商品受領のご連絡はご指定日の翌営業日になる場合がございます。
東京都西東京市東伏見4-9-4 センチュリー伏見 103号室
株式会社アニミズム レザーリフォーム事業部
TEL:042-428-2669
※ 作業に関係のないタグ、ハンガー、箱、保証書は、トラブル防止のためお手元に保管してください。
同梱されていた場合、全て破棄させていただきます。
※ 現物確認後のキャンセルの場合、着払いでの返送になります。
※ 材料を用意する場合、材料が用意出来てからの納期のカウントとなります。
作業上の注意点や確認事項がある場合は、お電話かメールにてご連絡させていただきます。
作業内容が明確になり、注意点をご理解いただいた上で、以下の内容が記載された作業開始のメールをお送りします。
・作業内容
・納期(修理完了品の発送日/受け渡し日)
・作業料金
・お振込先
入金の期日は特に設けておりませんので、お客様のご都合の宜しい時にお振込下さい。
※作業完了時にご入金が確認できていない場合は、完成品の発送を行うことはできません。
発送が完了しましたら、発送番号を記載した発送完了のメールをお送りしますので、ご確認の上、ご依頼品の受け取りをお願いします。
※ご入金が確認できていない場合は、完成品の発送を行うことはできません。
4~8月 9時~12時、13時~17時
9~1月 9時~12時、13時~19時
2~3月 9時~12時、13時~18時
土日・祝日の営業日は以下をご確認ください。
お持ち込みがご希望のお客様は以下のフォームからご予約ください。
東京都西東京市東伏見4-9-4 センチュリー伏見 103号室
株式会社アニミズム レザーリフォーム事業部
TEL;042-428-2669
当日、未入金の場合は入金確認後の作業開始となります。
作業完了次第、ご予約時にいただいたご住所に発送させていただきます。
発送が完了しましたら、発送番号を記載した発送完了のメールをお送りしますので、ご確認の上、ご依頼品の受け取りをお願いします。
メールフォームでエラーが出てメールが送れない場合は、お手数ではございますが、こちらの外部メールフォームをお試しください。
外部メールフォームでも送れない場合には、お電話(042-428-2669)ください。