基本料金
袖の革を丸ごと、現状に似た革に取り替えます。
新しい革に関しては、在庫の中から似た革を使用しますが、在庫の革の中にご希望に沿ったものが無い場合、別途、お時間と革代がかかります。
袖先ファスナーを開けたときに裏側に入っている三角形の革を、現状に似た革に取り替えます。
新しい革に関しては、在庫の中から似た革を使用しますが、在庫の革の中にご希望に沿ったものが無い場合、別途、お時間と革代がかかります。
フロントファスナーの裏側に入っている革の交換も同じ金額になります。
ジャケットの両脇に付いているベルトの革を、現状に似た革に交換します。
新しい革に関しては、在庫の中から似た革を使用しますが、在庫の革の中にご希望に沿ったものが無い場合、別途、お時間と革代がかかります。
ダウンジャケットの袖口に付いている革を、現状に似た革に交換します。
新しい革に関しては、在庫の中から似た革を使用しますが、在庫の革の中にご希望に沿ったものが無い場合、別途、お時間と革代がかかります。
見返しとは、ジャケットの裾や袖口などの裏側に付いている革のことで、比較的皮膚に触れる場所のため、汗や皮脂などにより劣化が早いことが多いです。
交換範囲によって、料金が変わりますので、現物確認後のご案内となります。
切りポケットの入り口に玉縁が付いている場合の玉縁交換の料金です。
ポケットの両側に玉縁が付いている場合、2ヵ所の料金になります。
新しい革は現状の革に似た革を使用させていただきます。
ポケット入口とポケット袋の間に縫製させれている革交換の料金です。
新しい革は現状の革に似た革を使用させていただきます。
ポケットのフタ部分の革交換の料金です。
レザーテープの革を交換する料金です。
肩についているキルティング肩パットを、現状に似た革に交換します。
新しい革に関しては、在庫の中から似た革を使用しますが、在庫の革の中にご希望に沿ったものが無い場合、別途、お時間と革代がかかります。
ヒジ部分に縫製された革を、現状と似た革に交換します。
新しい革に関しては、在庫の中から似た革を使用しますが、在庫の革の中にご希望に沿ったものが無い場合、別途、お時間と革代がかかります。
基本料金
取り外し可能な襟ボアを作成し、ジャケットに新設します。
ボタンで脱着可能で、元々、ボタンが付いている場合は、そのボタンに合わせて取り付けます。
ボタンが無い場合は、目立たない位置にボタンを新設させて頂きます。
使用する素材は、リアルムートンと本革になります。
ムートンの色をご希望の色に染めることも可能です。

