基本料金
ムートンジャケット・ムートンコートの袖丈詰めの基本料金です。
【基本料金の作業方法】
基本料金の場合、袖先(袖口)からの作業になります。
【ご依頼内容の例】
袖丈詰め 3cm詰め
【追加料金に関して】
袖先に、ファスナー・ボタン・カフス・リブニットなどが付いている場合や、袖先以外の場所で作業を行う場合、追加料金が発生しますので、下記の追加料金をご確認ください。
写真をメールにてお送りいただければ、明確なお見積りを回答させて頂きます。
作業内容による追加料金
【追加料金が発生する場合】
袖先にファスナーがある場合で、袖丈詰めの分だけファスナーを一緒に短くする場合の追加料金です。
【追加料金が発生しない場合】
袖先にファスナーが無い場合には、発生しません。
【ご依頼内容の例】
袖丈詰め 5cm詰め
※ 袖先ファスナーも5cm短く
【追加料金が発生する場合】
袖先にファスナーがある場合で、ファスナーの長さは現状維持で、袖丈詰めの分だけファスナーを上に移動する場合の追加料金です。
ファスナーは一度取り外して、付け直す形になります。
【追加料金が発生しない場合】
袖先にファスナーが無い場合には、発生しません。
【ご依頼内容の例】
袖丈詰め 5cm詰め
※ ファスナーの長さは現状維持で5cm上に移動
【追加料金が発生する場合】
袖先にカフスがある場合で、カフスを上に移動する場合の追加料金です。
【追加料金が発生しない場合】
カフスが袖先に無い場合は、追加料金は発生しません。
【ご依頼内容の例】
袖丈詰め 5cm詰め
※ 袖先カフスは、一旦取り外して、上に移動
【追加料金が発生する場合】
ヒジなどに切り替えの縫い目がある場合に、切り替えで作業する場合の追加料金です。
現状縫い目が無くても、新たに切り替えの縫い目を作って作業することも可能です。
【追加料金が発生しない場合】
袖先から作業する場合には、追加料金は発生しません。
【ご依頼内容の例】
袖丈詰め 5cm詰め
※ ヒジの切り替えで作業を行います。
【追加料金が発生する場合】
袖の付け根(肩口、袖山)で作業する場合の追加料金です。
袖先が複雑で作業が困難な場合、こちらの作業方法になります。
【追加料金が発生しない場合】
袖先から作業する場合には、追加料金は発生しません。
【ご依頼内容の例】
袖丈詰め 5cm詰め
※ 袖の付け根(肩口)から作業
オプション料金
【追加料金が発生する場合】
袖は、袖先が最も細く、付け根に向かって徐々に太くなっています。
少ない詰め幅であれば問題ありませんが、多い詰め幅を詰める場合、袖丈を詰めるだけだと、袖先の太さが作業前よりも作業後は太くなってしまいます。
作業後の袖先の太さを、元の袖先の太さに合わせて細くするオプションの追加料金です。
【追加料金が発生しない場合】
袖先の太さを、作業前に揃える必要が無い場合、追加料金は発生しません。
【ご依頼内容の例】
袖丈詰め 5cm詰め
※ 作業後の袖先の太さは、作業前の袖先の太さに合わせる